日付一覧
みなさまへ
平素より大変お世話になっております。
(公財)九州先端科学技術研究所(九州先端研ISIT)総務広報部でございます。
今回は、BODIKセミナー「オープンデータがもたらす地域の成長」 について
お知らせいたします。
----------------------------------------------------------------------
今、公共データの民間開放である「オープンデータ」の取組が推進されています。
平成26年10月には福岡市もオープンデータサイト
( http://www.open-governmentdata.org/ )を開設しました。
ビッグデータ&オープンデータ研究会in九州では、
こうしたオープンデータ化推進の意義や社会・経済などへの影響、
また、社会情報基盤としての推進がもたらす地域の成長について、
講演及びパネルディスカッションを通じ、皆様と一緒に考える機会とすべく、
複合型コンベンション『スマートモビリティアジア』のプログラムの一つとして、
本セミナーを開催いたします。
情報の利活用や地域の成長などに関心をお持ちの皆様のご参加を、
心よりお待ちしています。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
BODIKセミナー「オープンデータがもたらす地域の成長」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 開催概要
―――――――――――――――――――――――――――――――――――
日時:2015(平成27)年1月8日(木) 14:00〜16:45
場所:アクロス福岡 4階 国際会議場
福岡市中央区天神1-1-1 http://www.acros.or.jp/access
参加費:無料(先着200名)
主催:ビッグデータ&オープンデータ研究会in九州 実行委員会
(福岡市、福岡市アジア都市研究所(URC)、九州先端科学技術研究所(ISIT))
後援:福岡地域戦略推進協議会[Fukuoka D.C.]、地方シンクタンク協議会九州・
沖縄ブロック
申込みはこちら >> http://go.isit.or.jp/urc2
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ プログラム
―――――――――――――――――――――――――――――――――――
【14:00〜14:05】主催者 挨拶
(公財)福岡アジア都市研究所 理事長 安浦 寛人
【14:05〜15:15】基調講演
「オープンデータ政策と地域の活性化」(仮題)
(株)公共イノベーション代表取締役 川島 宏一 氏
〜休憩〜
【15:30〜16:45】パネルディスカッション「オープンデータと地域の成長」(仮題)
《パネリスト》(氏名五十音順)
(株)ウェルモ 代表取締役 鹿野 佑介 氏
(株)公共イノベーション代表取締役 川島 宏一 氏
福岡市総務企画局 理事(CIO補佐官) 竹内 聡
ビッグデータ&オープンデータ研究会in九州[BODIK]代表,
九州先端科学技術研究所 副所長 村上 和彰
《モデレーター》
(公財)福岡アジア都市研究所 フェロー 天野 宏欣
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 申し込み
―――――――――――――――――――――――――――――――――――
Webからの申し込みは以下のリンクからお願いします。
http://go.isit.or.jp/urc2
メールでの参加申込は
「1/8 セミナー(オープンデータ)聴講希望」と明記のうえ、参加希望者の
《氏名・ふりがな》《住所》
《勤務/通学先(※住所が勤務/通学先の場合は所属箇所名も)》
《電話番号》《メールアドレス》
を書いて、event5@urc.or.jpまでお送りください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 問い合わせ
―――――――――――――――――――――――――――――――――――
ビックデータ&オープンデータ研究会in 九州
担当:白浜・梶原まで
e-mal:event5@urc.or.jp
TEL:092-733-5686
FAX:092-733-5680
---------------------------------------------------------------------
※このメールは、(公財)九州先端科学技術研究所のメールマガジン
システムを使用して配信しております。
---------------------------------------------------------------------
◇このメールへは、返信しないで下さい。
◇メールアドレス変更をご希望される方は、下記をクリックしてください。
メールマガジン発信先変更手続きは、こちらから
→ http://magazine.isit.or.jp/change.html
◇本メールマガジンの受信を望まれない方は、お手数ですが、
下記をクリックしてください。
メールマガジン発信処理停止手続きは、こちらから
→ {DELURL}
---------------------------------------------------------------------
(公財)九州先端科学技術研究所(九州先端研ISIT)
福岡市早良区百道浜2丁目1−22
総務広報部 古賀
E-mail:koryu@isit.or.jp
URL:http://www.isit.or.jp
TEL:092-852-3450 FAX:092-852-3455
---------------------------------------------------------------------