日付一覧
みなさまへ
平素より大変お世話になっております。
(公財)九州先端科学技術研究所(九州先端研ISIT)総務広報部でございます。
本日は、(公財)福岡観光コンベンションビューロー主催の
「フランス‐福岡(九州)経済フォーラム2015」についてお知らせいたします。
____________________________________
「フランス‐福岡(九州)経済フォーラム2015
〜福岡版スマートシティ実現に向けた日仏連携の可能性〜」のご案内
____________________________________
福岡観光コンベンションビューローと在日フランス商工会議所は、フランスと
福岡(九州)の経済交流促進を目的に、「フランス‐福岡(九州)経済フォーラム」
を開催します。国際経済都市として成長を続ける福岡市は、集客交流産業の
強化に向け、スマートモビリティやスマートエネルギーの導入など、革新的な
社会基盤整備に取り組んでいます。一方、再生可能エネルギー、機能性材料、
情報通信など先端技術で世界をリードするフランスは、福岡(九州)を日本国内、
更にはアジアにおける有望なビジネスパートナーとして注目しています。
本セミナーでは、福岡市のスマートシティ構想実現に向けて、いかに両国が
企業連携とビジネスチャンスの創出を実現できるか、幅広い視点から、企業の
実例を交えてご紹介します。また、セミナー終了後には、参加企業間のビジネス
ネットワーキングを目的とした交流会を実施します。
多数の皆様のご参加をお待ちしております。
■日時: 2015年4月23日(木)13時〜17時 (受付開始 12時30分)
■会場: 電気ビル共創館 カンファレンスルーム
(福岡市中央区渡辺通2-1-82 電気ビル共創館3階)
http://www.denki-b.co.jp/business/kaigishitsu/kyousoukan.html
■主催: (一社)在日フランス商工会議所
■共催: (公財)福岡観光コンベンションビューロー
■後援: 在日フランス大使館、経済産業省九州経済産業局、福岡県、福岡市、
福岡商工会議所、福岡地域戦略推進協議会、(一社)九州経済連合会、
(公財)九州経済調査協会、ジェトロ福岡、
(一社)九州ニュービジネス協議会、
FIBA(福岡インターナショナルビジネス協会)、
アンスティチュ・フランセ九州、九州フランスパートナーズクラブ、
ジャパン・コスメティックセンター 、EUIJ九州
■言語: 英語・日本語(同時通訳)
■参加費: 無料
■定員: 150名
■プログラム
12:30 受付開始
13:00−13:40 開会/主催、共催、地元代表、来賓挨拶
13:45−14:20 プレゼンテーション(事例報告)
・「日本企業の対仏投資状況」
在日フランス大使館 フランス貿易投資庁
ビジネス・フランス(日本事務所)
参事官・対仏投資部長 クリストフ・グリニョン氏
・「都市OSとスマートシティ」
九州大学理事・副学長(工学博士・教授) 安浦寛人氏
14:20−14:30 休憩
14:30−15:45 プレゼンテーション(事例報告)
・「スマート ユーティリティ マネジメント」
ヴェオリア・ウォーター・ジャパン株式会社
代表取締役社長 クリスチャン・ジェルサレ氏/
営業部マネージャー 京才俊生氏
・「ブルーソリューションズのEVカーシェアリングプロジェクト」
株式会社エスディーヴィー
代表取締役社長 アーノー・ラストゥール氏
・「トタル社・スマートイニシアティブ」
トタル社北東アジア代表 兼
トタル・トレーディング・インターナショナルS.A.
東京支社長 ルイジ・コラントゥオーニ氏
・「これからのスマートシティ「もったいない」から
「エネルギープラス」への転換」
サンゴバン アジア・パシフィック地域副代表日本担当 兼
マグ・イゾベール株式会社
代表取締役社長 フランソワ・ザビエ リエナール氏
・「下水バイオガス利用による水素ステーションの
取り組みについて」(仮)
三菱化工機株式会社 環境技術部 部長 酒見伸一氏
15:45‐17:00 交流会
参加企業間のビジネスネットワーキングを目的とした
交流会を実施します
(参加無料)
■お申込方法:
下記ホームページからオンラインでお申込みいただくか、開催チラシを
ダウンロードし、必要事項をご記入の上、FAXかメールにてお申し込みください。
ホームページ: http://www2.convention.co.jp/fkef2015/
■お申し込みの締め切り:2015年4月16日(木)
■お申込み・お問合せ先:
「フランス‐福岡(九州)経済フォーラム2015」運営事務局
日本コンベンションサービス株式会社 九州支社内(担当:松野木・岩崎)
〒810−0001 福岡市中央区西中洲12−33 福岡大同生命ビル7F
TEL:092-712-6201 FAX:092-712-6262 Email: fkef2015@convention.co.jp
---------------------------------------------------------------------
※このメールは、(公財)九州先端科学技術研究所のメールマガジン
システムを使用して配信しております。
---------------------------------------------------------------------
◇このメールへは、返信しないで下さい。
◇メールアドレス変更をご希望される方は、下記をクリックしてください。
メールマガジン発信先変更手続きは、こちらから
→ http://magazine.isit.or.jp/change.html
◇本メールマガジンの受信を望まれない方は、お手数ですが、
下記をクリックしてください。
メールマガジン発信処理停止手続きは、こちらから
→ {DELURL}
---------------------------------------------------------------------
(公財)九州先端科学技術研究所(九州先端研ISIT)
福岡市早良区百道浜2丁目1−22
総務広報部 古賀
E-mail:koryu@isit.or.jp
URL:http://www.isit.or.jp
TEL:092-852-3450 FAX:092-852-3455
---------------------------------------------------------------------