日付一覧
みなさまへ
平素より大変お世話になっております。
(公財)九州先端科学技術研究所(九州先端研ISIT)総務広報部でございます。
本日は、 西日本シティ銀行×九州経済調査協会・BIZCOLIコラボセミナーについてご案内致します。
======================================================================
福岡のまちの発展にとって、空港や港、駅などのゲートウェイが果たした
役割は、はかりしれないものがあります。また、グローバル化の進展により、
ヒト、モノの流れも活発化し、一層その重要性が高まってきました。
そこで、福岡のゲートウェイ機能(インフラ)を軸に、将来の福岡を展望するセミナーを
開催いたします。地方創生の実現に向けた取組みの一助になればと考えております。
皆さまのご参加をお待ちしております。
----------------------------------------------------------------------
【開催概要】
◆日程・テーマ・講師
9月8日(火)13時30分〜16時05分(終了予定)※受付開始13時00分
第1部 基調講演 “アジアゲートウェイとしてのFUKUOKA”
九州大学 工学部建築学科 教授 坂井 猛 氏
第2部 パネルディスカッション
テーマ“アジアゲートウェイとしてのFUKUOKA”
コーディネーター:九州大学 工学部建築学科 教授 坂井 猛 氏
パネリスト:九州地方整備局 局長 鈴木 弘之 氏
福岡地域戦略推進協議会 会長 麻生 泰 氏
西日本シティ銀行 取締役会長 久保田 勇夫
◆会場
電気ビル共創館 みらいホール 福岡市中央区渡辺通2-1-82
電気ビル共創館4階
◆参加費
無料(要申込み)
◆定員
300名(申込み先着順)
◆お申し込み・お問い合せ
会社名(所属・役職)、電話番号、郵便番号・住所、氏名、メールアドレス
を記入
の上、下記のEメールアドレス宛にお申込みください。
定員になり次第締め切らせて いただきます。
申込アドレス「asia0908@nishinippon-event.co.jp」
*申込者には聴講券を発行します。なお聴講券の発送は、
8月27日(木)を予定しております
詳しくは、こちらをご覧下さい
http://www.kerc.or.jp/seminar/image/20150908.pdf
九州経済調査協会・BIZCOLI 092-721-4909 祭城、岡本
◆主催
西日本シティ銀行 九州経済調査協会・BIZCOLI
┌【※個人情報の取扱いについて】───────────────────
│ 1.ご提供いただきました個人情報は、安全かつ適切に管理いたします。
│ 2.個人情報は、本セミナーの申し込みに関する事務手続きや運営のた
│ めに使用します。また、当会からの講演会等の開催案内のためにも
│ 使用する場合があります。
│ 3.個人情報は、上記目的以外に第三者に開示、提供、預託することは
│ ありません。
│ 4.個人情報の開示、訂正、削除については、下記までお申し出下さい。
└──────────────────────────────────
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
※このメールは、(公財)九州先端科学技術研究所のメールマガジン
システムを使用して配信しております。
---------------------------------------------------------------------
◇このメールへは、返信しないで下さい。
◇メールアドレス変更をご希望される方は、下記をクリックしてください。
メールマガジン発信先変更手続きは、こちらから
→ http://magazine.isit.or.jp/change.html
◇本メールマガジンの受信を望まれない方は、お手数ですが、
下記をクリックしてください。
メールマガジン発信処理停止手続きは、こちらから
→{DELURL}
---------------------------------------------------------------------
(公財)九州先端科学技術研究所(九州先端研ISIT)
福岡市早良区百道浜2丁目1−22
総務広報部 龍
E-mail:koryu@isit.or.jp
URL:http://www.isit.or.jp
TEL:092-852-3450 FAX:092-852-3455
---------------------------------------------------------------------