日付一覧
みなさまへ
平素より大変お世話になっております。
(公財)九州先端科学技術研究所(九州先端研ISIT)総務広報部でございます。
大学向けクラウドソリューション in 九州」〜大学へのクラウド導入にむけて〜
の開催のご案内です。
================================================================================
従前、大学では情報システム基盤を自前で整備してきたが、目まぐるしく変貌する
IT分野の技術革新に追従する上で、提供するシステム、迅速な対応、セキュリティ、
コスト、人件費等の課題に対し、絶えず最適な情報システムを整備し続けることが
困難になってきています。
この様な背景の中で、クラウドサービスは全ての課題をクリアでき、大学の情報シス
テム基盤として適していると言えます。
またクラウドサービス導入のメリットはこれだけにとどまらず、現場に即したサービス
を現場主導で直ぐに導入、利用開始できること、現場のニーズの変化に合わせて
利用サービスを臨機応変に切り替えられることにあります。
一方で、導入コストや従量課金による運営費の問題、システム移行による手間、
複数のクラウドサービス企業を選定できない等の問題があるため、クラウドサービス
の導入が進んでいないという現状もあります。
今回のセミナーではこのような様々な問題を解決するため、クラウドサービス企業を
一斉に集めて、各企業のクラウドサービスについてご紹介して頂きます。
また実際にクラウドを導入された大学の関係者に実例をご紹介して頂きます。
本セミナーが貴学のクラウド導入の契機となりましたら幸いに存じます。
ご多忙中のところ真に恐縮に存じますが、是非ご出席賜りますようよろしくお願い
申し上げます。
-------------------------------------------------------------------
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「大学向けクラウドソリューション in 九州」〜大学へのクラウドサービス導入にむけて〜
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■日時:
2015年12月15日(金)12:30〜18:00(受付/12:00〜)
■会場:
福岡SRPセンタービル2F研修室1
(〒814-0001 福岡市早良区百道浜2丁目1番22号)
■主催:
公益財団法人九州先端科学技術研究所(ISIT)
■協賛[依頼中、順不同]:
日本オラクル株式会社、富士通株式会社、株式会社日立製作所、日本マイクロ
ソフト株式会社、アマゾンウェブサービスジャパン株式会社(順不同)(依頼中)
■協力:
一般社団法人大学ICT推進協議会クラウド部会
■参加費:無料
■定員:先着50名
■プログラム
12:00 受付開始
12:30〜12:45 「開会挨拶&開催趣旨説明」
★★★ 第1部:クラウドベンダーセッション [12:45-15:15] ★★★
12:45-13:15 「クラウドストレージ & CMS cloud連携」
門田 寛 氏(日本オラクル株式会社 ディレクター)
13:15-13:45 「UnifIDoneキャンパスクラウド等(仮)」
講師調整中(富士通株式会社)
13:45-14:15 「題目未定」
講師調整中(株式会社日立製作所)
14:15-14:45 「題目未定」
小野田 哲也 氏(日本マイクロソフト株式会社 文教本部長)
14:45-15:15 「題目未定」
千葉 将樹 氏(アマゾンウェブサービスジャパン株式会社)
15:15-15:30 休憩
★★★ 第2部:大学クラウド導入事例セッション [15:30-18:00] ★★★
15:30-16:00 「学認クラウド -大学・教育機関のためのクラウド導入支援-」
合田 憲人 氏(国立情報学研究所 教授)
16:00-16:30 「大学向けクラウドソリューションカタログ(仮)」
西村 浩二 氏(広島大学 教授)
16:30-17:00 「静岡大学のクラウド導入・運用事例紹介(仮)」
長谷川 孝博 氏(静岡大学 准教授)
17:00-17:30 「広島大学のクラウド導入・運用事例紹介(仮)」
西村 浩二 氏(広島大学 教授)
17:30-18:00 「九州大学大学院システム情報科学府&工学部電気情報工学科の
クラウド導入・運用事例紹介(仮)」
村上 和彰(九州大学 教授)
18:00 閉会
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ お申込み方法
―――――――――――――――――――――――――――――――――――
ISITクラウドセミナー事務局:
E-mail:cloud-seminar@isit.or.jp
TEL:092-852-3460(担当:吉松、村上)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ HP
―――――――――――――――――――――――――――――――――――
イベント詳細はこちら:
http://www.isit.or.jp/event/2015/11/05/1937/
-------------------------------------------------------------------
※このメールは、(公財)九州先端科学技術研究所のメールマガジン
システムを使用して配信しております。
---------------------------------------------------------------------
◇このメールへは、返信しないで下さい。
◇メールアドレス変更をご希望される方は、下記をクリックしてください。
メールマガジン発信先変更手続きは、こちらから
→ http://magazine.isit.or.jp/change.html
◇本メールマガジンの受信を望まれない方は、お手数ですが、
下記をクリックしてください。
メールマガジン発信処理停止手続きは、こちらから
→{DELURL}
---------------------------------------------------------------------
(公財)九州先端科学技術研究所(九州先端研ISIT)
福岡市早良区百道浜2丁目1−22
総務広報部 龍
E-mail:koryu@isit.or.jp
URL:http://www.isit.or.jp
TEL:092-852-3450 FAX:092-852-3455
--------------------------------------------------------------------
―――――――――――――――――――――――――――――――――――