日付一覧
みなさまへ
平素より大変お世話になっております。
(公財)九州先端科学技術研究所(九州先端研ISIT)総務広報部でございます。
本日は、北九州市学術研究都市 産学連携フェアにて「北部九州発のイノベーションをアジア・世界へ」 〜Joint−IFF活動声明2016〜のご案内です。
================================================================================
昨年に引き続き、ISIT及び福岡IST、FAISは、三財団連携 Joint‐IFFとして、下記の
セミナーを開催します。ポスターセッションも併せて開催しますので、奮ってご参加下さい。
今回のセミナーに先立ち、JT生命研究誌研究館 館長の中村 桂子氏による特別
講演「生きることを基本に置く社会を」が行われますので、併せてご参加下さい。
※http://www.brh.co.jp/about/message/nakamura/profile.html
-------------------------------------------------------------------
1 日時 平成28年10月21日(金) 14:30〜17:00
2 場所 北九州学術研究都市 学術センター1階 遠隔講義室1
3 プログラム
14:30 ー 14:35 開会挨拶 FAIS 理事長 松永 守央氏
14:35 ー 14:50 Joint-IFFの概要と一体として取り組む”地域クオリティの底上げ”
FAIS 産学連携統括センター長 納富 啓氏
14:50 ー 15:30 超低炭素化社会のビジネスを探る〜アジアをつなぐ新たな研究開発
・実装拠点をめざして
FAIS 産学連携担当部長 藤本 潔氏
休憩
15:35 ー 16:15 課題解決型−よろず相談「分析NEXT」〜学研都市”伊都”からの挑戦
ISIT 専務理事 川畑 明氏
16:15 ー 16:55 IoT時代の試作・評価拠点を目指して〜半導体実装研究開発拠点
としての三次元半導体研究センターの取組み〜
ふくおかIST 三次元半導体研究センター 副センター長 野北 寛太氏
16:55 ー 17:00 閉会挨拶
ふくおかISTロボット・システム開発センター長 藤元 正二氏
5 ポスターセッション 17:00 ー 17:30
セミナー会場横 充実の20超パネルとハンドアウト
6 お申込み 下記のURLからお申込み下さい。本セミナーE4をチェックの上お申込み下さい。
https://fair.ksrp.or.jp/index.php?form=40
7 問合せ FAIS産学連携統括センター 吉武氏 TEL 093-695-3006
e-mail s-yoshitake@ksrp.or.jp
8 詳細 http://www.isit.or.jp/blog/2016/09/06/4092/
9 詳細チラシ http://www.isit.or.jp/wp-content/uploads/2016/09/33aa5bdcfd7d1e50b52e5f4369f862ad.pdf
10 Join-IFF事務局からのお薦め http://www.isit.or.jp/wp-content/uploads/2016/09/29c4c47200f8518830e49ec48d7db25a.pdf
------------------------------------------------------------------
※このメールは、(公財)九州先端科学技術研究所のメールマガジン
システムを使用して配信しております。
---------------------------------------------------------------------
◇このメールへは、返信しないで下さい。
◇メールアドレス変更をご希望される方は、下記をクリックしてください。
メールマガジン発信先変更手続きは、こちらから
→ http://magazine.isit.or.jp/change.html
◇本メールマガジンの受信を望まれない方は、お手数ですが、
下記をクリックしてください。
メールマガジン発信処理停止手続きは、こちらから
→{DELURL}
---------------------------------------------------------------------
(公財)九州先端科学技術研究所(九州先端研ISIT)
福岡市早良区百道浜2丁目1−22
総務広報部 龍
E-mail:koryu@isit.or.jp
URL:http://www.isit.or.jp
TEL:092-852-3450 FAX:092-852-3455
--------------------------------------------------------------------