日付一覧
みなさまへ
平素より大変お世話になっております。
(公財)九州先端科学技術研究所(九州先端研ISIT)総務広報部でございます。
本日は、オープンデータで防災・減災ワークショップ 〜あなたのアイデアで「災害時の
困った」を解決しよう〜のご案内です。
================================================================================
10月1日(土)にBODIKオープンデータ・アイデアソンを開催します。
今回は防災をテーマにしたアイデアソンです。
オープンデータを活用すれば、どんなアプリケーションが作れるか、
行政のどんなデータが使えるようになると、災害時の課題が解決できるかなど、
参加者の皆さまと一緒に防災・減災について考えるワークショップになります。
ご興味のある方は是非ご参加ください!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 開催概要
―――――――――――――――――――――――――――――――――――
日時:2016年10月1日(土) 10:30 〜 18:30
場所:福岡SRP センタービル 2F ホール
福岡市早良区百道浜2-1-22
主催:ビッグデータ&オープンデータ研究会in九州
(福岡市、福岡市アジア都市研究所(URC)、九州先端科学技術研究所(ISIT))
協賛:NEC ソリューションイノベータ株式会社 九州支社
協力:UDC2016 実行委員会
参加費:1,000円 (昼食、茶菓子、交流会費)
※学生は無料です
申込みはこちら >> http://www.bodik.jp/ideason
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ プログラム
―――――――――――――――――――――――――――――――――――
【10:30〜10:40】 開会あいさつ
【10:40〜12:00】 情報提供セミナー
1.神戸市企 画調整局 創造都市推進部 ICT 創造担当課長 松崎 太亮様
2.オープン・ナレッジ・ジャパン事務局長 東 修作様
【12:00〜12:10】 関連イベント(ハッカソン)の説明
【12:10〜13:00】 昼食
【13:00〜16:20】 アイデアソン
オープンデータを用いた防災に向けたアイデア出しを行った後、
グループに分かれてそれぞれのアイデアについて議論し、
その後の発表会に向けた準備をしていただきます。
・オープンデータとは
・アイスブレーク・アイディアソンの概要説明
・個人ワーク?マンダラート
・ペアブレスト
・アイディアスケッチ+相互評価(ハイライト)
・上位プランのプレゼン
・チームビルディング+休憩
・グループワーク
【16:20〜17:20】 発表&表彰
【17:20〜17:30】 閉会挨拶 (閉会後、交流会を行います)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 申し込み
―――――――――――――――――――――――――――――――――――
Webからの申し込みは以下のリンクからお願いします。
http://www.bodik.jp/ideason
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 問い合わせ
―――――――――――――――――――――――――――――――――――
ビックデータ&オープンデータ研究会in九州(BODIK)
担当:坂本、澤村まで
Web:http://www.bodik.jp/ideason
e-mail:info@bodik.jp
TEL:092-852-3510
FAX:092-852-3455
------------------------------------------------------------------
※このメールは、(公財)九州先端科学技術研究所のメールマガジン
システムを使用して配信しております。
---------------------------------------------------------------------
◇このメールへは、返信しないで下さい。
◇メールアドレス変更をご希望される方は、下記をクリックしてください。
メールマガジン発信先変更手続きは、こちらから
→ http://magazine.isit.or.jp/change.html
◇本メールマガジンの受信を望まれない方は、お手数ですが、
下記をクリックしてください。
メールマガジン発信処理停止手続きは、こちらから
→{DELURL}
---------------------------------------------------------------------
(公財)九州先端科学技術研究所(九州先端研ISIT)
福岡市早良区百道浜2丁目1−22
総務広報部 龍
E-mail:koryu@isit.or.jp
URL:http://www.isit.or.jp
TEL:092-852-3450 FAX:092-852-3455
--------------------------------------------------------------------