日付一覧
みなさまへ
平素より大変お世話になっております。
(公財)九州先端科学技術研究所(九州先端研ISIT)総務広報部でございます。
本日は「フクオカ・スタートアップ・セレクション2016」参加者募集のご案内です。
======================================================================
スタートアップ企業から大企業まで,さまざまなステージにある企業が出会い,コラボ
レーションすることで,お互いの強みを生かし合い,共に大きく成長,発展することに
つなげることを目指し,ビジネスマッチングイベント「フクオカ・スタートアップ・セレクシ
ョン2016」を開催します。
今回は,「防災先進都市 福岡」に向けて,テクノロジーの力による災害対応等課題
解決を図る「防災×テック(BOUSAI×TECH)」をテーマとします。
メインステージでは,オープニングに高島市長,キーノートには日本財団会長 笹川 陽
平氏が日本財団の災害復興支援について登壇,特別講演に「防災テックラボ
(仮称)」の福岡市内への設立を発表したMistletoe株式会社代表取締役社長兼
CEO孫泰蔵氏や,LINE株式会社公共政策室室長江口清貴氏,現在大人気の位置
情報ゲームの開発・運営をする株式会社ナイアンティック アジア統括マーケティング
マネージャー須賀健人氏等をお招きし,テクノロジーの可能性について講演いただく
ほか、様々なビジネスセミナーや各種プレゼンテーションイベントを開催します。
ピッチ会場では,市内外のスタートアップ21社、台湾など海外のスタートアップ12社
によるピッチ(ショートプレゼン)が行われます。
また,国内外のベンチャーキャピタル(VC)の参加や大手企業の商談ブース,出張
スタートアップカフェの常設など、さまざまなステージの企業が事業拡大,新分野への
展開のために,具体的な商談をサポートいたします。
みなさま,ふるってご参加ください。
======================================================================
■日時/平成28年11月10日(木)10:00〜17:50(9:30受付開始)
(懇親会18:00~19:30(予定))
■場所/アクロス福岡(地下2階イベントホール)(福岡市中央区天神一丁目1-1)
■主催/福岡市 共催/日本財団、福岡地域戦略推進協議会、福岡商工会議所、
福岡市創業者応援団、福岡スタートアップ・サポーターズ協議会
■参加費/無料(ただし,懇親会のみ有料)
■備考/詳細及びお申込みについては,下記ホームページをご覧ください。
http://fukuoka-startup-selection.jp/
※「ランチタイム交流会」,「テーブル交流会」は先着申し込み順となります。
■お問い合わせ先/フクオカ・スタートアップ・セレクション事務局
電話:(092)751-2466 ファクス:(092)751-8095
------------------------------------------------------------------
※このメールは、(公財)九州先端科学技術研究所のメールマガジン
システムを使用して配信しております。
---------------------------------------------------------------------
◇このメールへは、返信しないで下さい。
◇メールアドレス変更をご希望される方は、下記をクリックしてください。
メールマガジン発信先変更手続きは、こちらから
→ http://magazine.isit.or.jp/change.html
◇本メールマガジンの受信を望まれない方は、お手数ですが、
下記をクリックしてください。
メールマガジン発信処理停止手続きは、こちらから
→{DELURL}
---------------------------------------------------------------------
(公財)九州先端科学技術研究所(九州先端研ISIT)
福岡市早良区百道浜2丁目1−22
総務広報部 龍
E-mail:koryu@isit.or.jp
URL:http://www.isit.or.jp
TEL:092-852-3450 FAX:092-852-3455
--------------------------------------------------------------------