日付一覧
みなさまへ
平素より大変お世話になっております。
(公財)九州先端科学技術研究所(九州先端研ISIT)総務広報部でございます。
本日は2016年度第2回サイバー大学IT・ビジネスセミナー「第4次産業革命時代の
IoT・人工知能ビジネス戦略」ご案内です。
======================================================================
2016年12月2日 (金)15時〜17時に「福岡ビジネス創造センター」にて、
サイバー大学主催、福岡ビジネス創造センター共催で、2016年度 第2回
「サイバー大学IT・ビジネスセミナー」を開催します。
サイバー大学客員講師の伊本 貴士氏を講師に迎え「第4次産業革命時代の
IoT・人工知能ビジネス戦略」と題した講演を行います。
参加費は無料です。事前に参加をお申し込みの上、ぜひご来場ください。
■セミナータイトル
2016年度 第2回 「サイバー大学IT・ビジネスセミナー」
第4次産業革命時代のIoT・人工知能ビジネス戦略
■日時2016年12月2日 (金) 15:00〜17:00
■場所福岡市東区香椎照葉 3-2-1 シーマークビル
福岡ビジネス創造センター 1階ホール
■概要
今後数年間で世界はIoTや人工知能といった技術の進化を受け、
第4次産業革命時代に突入すると言われています。
産業革命が起こると、これまでのビジネスルールや常識が変わり、
成長する企業と衰退する企業の差が明確に表れます。
これに対して日本を含む世界各国が国家政策として、
新しい技術を利用したビジネス構築を企業に推進しています。
本講演では、このような環境下において国やパートナーの支援を受けつつ、
如何にしてIoT・人工知能をビジネスとして取り入れ成長するか、
マネジメントおよび技術の観点から具体的に説明します。
■講師伊本 貴士 氏(IT総合学部 客員講師)
サイバー大学 客員講師
メディアスケッチ株式会社 代表取締役
株式会社コーデセブン ファウンダー CTO
IoT検定制度委員会 委員
日経BP社技術者塾 講師
大学卒業後、NECソフト株式会社、フューチャーアーキテクト株式会社、
ベンチャー企業を経て独立。
ITの技術コンサルタントとして企業への技術支援を行う傍ら、
ITスクールや専門学校などへの教育コンサルティングを行う。
2014年から新たにIoTコンサルティング事業を開始。
IoTや人工知能を利用したビジネスを検討している企業や自治体への
コンサルティングや技術支援を行っている。
また、IoTの人材育成を促進するために2015年にIoT検定制度委員会
立上げに参加。技術主幹として試験の設計や問題作成などに関わっている。
研究開発として、人工知能を使った水耕栽培制御、会話エンジン、
周波数解析、物理セキュリティなどの研究を行っている。
■対象どなたでもご参加いただけます。
※事前のお申し込みが必要です。
■参加費 無料
■申し込み方法
以下の申込先に (1)ご氏名、(2)ご所属(会社名・学部等)、(3)e-mailアドレス、
(4)日中に連絡可能な電話番号 をご記入の上、
サイバー大学 セミナー受付窓口までe-mailにてお申し込みください。
e-mail:opencourse@cyber-u.ac.jp
■お問い合わせ先サイバー大学セミナー受付窓口
■電話:0120-948-318(10:00-19:00 日曜を除く)
※ 携帯電話、PHSからもお電話いただけます。
■FAX:092‐674‐3338
http://www.cyber-u.ac.jp/seminar/_2016_2_it.html
------------------------------------------------------------------
※このメールは、(公財)九州先端科学技術研究所のメールマガジン
システムを使用して配信しております。
---------------------------------------------------------------------
◇このメールへは、返信しないで下さい。
◇メールアドレス変更をご希望される方は、下記をクリックしてください。
メールマガジン発信先変更手続きは、こちらから
→ http://magazine.isit.or.jp/change.html
◇本メールマガジンの受信を望まれない方は、お手数ですが、
下記をクリックしてください。
メールマガジン発信処理停止手続きは、こちらから
→{DELURL}
---------------------------------------------------------------------
(公財)九州先端科学技術研究所(九州先端研ISIT)
福岡市早良区百道浜2丁目1−22
総務広報部 龍
E-mail:koryu@isit.or.jp
URL:http://www.isit.or.jp
TEL:092-852-3450 FAX:092-852-3455
--------------------------------------------------------------------