日付一覧
みなさまへ
平素より大変お世話になっております。
(公財)九州先端科学技術研究所(九州先端研ISIT)総務広報部でございます。
本日は福岡県工業技術センター『商品が語り始める講座』 〜もの「作り」から、
もの「語り」へ〜のご案内です。
======================================================================
福岡県工業技術センター化学課ナノセラミック材料チームでは、県内の中小企業
ニーズに対応し、技術論などに偏ることなく、「福岡県域の中小企業の皆様に、今、
聞いていただきたいこと」をテーマとした講演会を行っております。
今回は、販売戦略のヒントとなる情報発信の基本的な考え方をとりあげました。
私共には、ものづくり関連の企業の方々から、「市場価値のある製品を作っている
にもかかわらず、市場展開や売上向上がうまく進まない」という声が多く寄せられて
きました。
そこで、本講演会では、福岡県工業技術センタークラブナノテク・材料技術部会
との共催で、これまでに産・学・官の多様なプロジェクトの推進に関わった経歴を
もち、それらの情報発信に携わってきた講師をお招きし、ものづくりを経て生み出
された製品について、どのような情報発信が効果的であるかを事例とともに概説
いただきます。
販路拡大を検討されている企業の皆様には、是非講演内容を参考に、より効果的な
市場展開を目指していただきたいと存じます。
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
■日 時:平成28年11月30日(水曜日) 14:00〜16:00
■場 所:福岡県工業技術センター 化学繊維研究所 3階 研修室
(福岡県筑紫野市上古賀3-2-1)
http://www.fitc.pref.fukuoka.jp/center/ctri/ctri.htm
■講 師:前崎成一 様(ブランディングディレクター・グラフィックデザイナー/
Design studio SYU 代表)
■参加料:無料
■定 員:30名程度
■対象者:産業分野や企業規模に関係なく、どなたでも参加できます。
■申込方法:会社名、住所、氏名(所属,役職)、電話番号、メールアドレスを
明記の上、e-mail又は FAX でお申し込みください。
■お申し込み・お問い合わせ先
福岡県工業技術センター 化学課 ナノセラミック材料チーム
担当: 阪本,親川
TEL: 092-925-7722 FAX: 092-925-7724
E-mail: sakamoto@fitc.pref.fukuoka.jp
■詳細は、福岡県工業技術センターのホームページをご覧ください。
http://www.fitc.pref.fukuoka.jp/news/h28/h28_ctri_gijutsukoshukai.pdf
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
※このメールは、(公財)九州先端科学技術研究所のメールマガジン
システムを使用して配信しております。
---------------------------------------------------------------------
◇このメールへは、返信しないで下さい。
◇メールアドレス変更をご希望される方は、下記をクリックしてください。
メールマガジン発信先変更手続きは、こちらから
→ http://magazine.isit.or.jp/change.html
◇本メールマガジンの受信を望まれない方は、お手数ですが、
下記をクリックしてください。
メールマガジン発信処理停止手続きは、こちらから
→{DELURL}
---------------------------------------------------------------------
(公財)九州先端科学技術研究所(九州先端研ISIT)
福岡市早良区百道浜2丁目1−22
総務広報部 龍
E-mail:koryu@isit.or.jp
URL:http://www.isit.or.jp
TEL:092-852-3450 FAX:092-852-3455
--------------------------------------------------------------------