日付一覧
みなさまへ
(公財)九州先端科学技術研究所(九州先端研ISIT)総務広報部でございます。
本日は★福岡市からフォーラム「産学連携で創る未来」開催のご案内です。
----------------------------------------------------------------------
理研×九大×福岡市 イノベーションフォーラム
産学連携で創る未来
〜九州企業とのオープンイノベーションを目指して〜
------------------------------------------------------------------------
◆概 要
理化学研究所、九州大学、福岡市の三者は、平成27年3月に「地方発イノベーション
創出に向けた連携協定」を締結し、九州地区での共同研究の機会の拡大、産業界と
のさらなる連携促進、人材育成、イノベーションの創出を図り、地域及び九州の産業
振興、さらには我が国の産業競争力の強化に貢献するとともに、アジアにおけるグロ
ーバル研究開発拠点の形成を目指して取り組んでいます。
今回のフォーラムでは、オープンイノベーションの推進に向けて、理化学研究所と九州
大学の有望な研究シーズに関する講演など、企業の皆様を対象としたプログラムを
予定しております。
是非ともご参加くださいますようよろしくお願い申し上げます。
------------------------------------------------------------------------
◆詳細は下記ホームページをご参照ください。
http://go.isit.or.jp/fukuoka0330/
◆日 時: 平成29年3月30日(木)
フォーラム 13:30〜17:00(受付開始12:30)
交流会 17:15〜19:00
◆場 所: 西鉄グランドホテル 2階 鳳凰の間
(福岡市中央区大名2−6−60)
http://www.grand-h.jp/access/
◆内 容:
【1】フォーラム(無料)
○ 理化学研究所 Kim表面界面科学研究室 金 有洙 主任研究員
エネルギー変換デバイスの分子界面におけるエネルギー移動・変換の
実空間観測
○ 九州大学 工学研究院 安達 千波矢 主幹教授
界面制御による有機ELデバイスの飛躍的な耐久性の向上
○ 九州大学 先導物質化学研究所 田中 賢 教授
健康・医療産業振興に必要な材料技術 −基礎研究から製品化までの
道のり−
○ 九州先端科学技術研究所 イノベーション推進室
イノベーション創出に向けた新たな取り組み
○ 理化学研究所 大森素形材工学研究室 大森 整 主任研究員
ピコ精度を目指す超精密・超微細加工の方向性と可能性
○ 九州大学 工学研究院 黒河 周平 教授
超精密加工技術による加工の高度化と将来加工プロセスの構築
○ 九州大学 カーボンニュートラル・エネルギー国際研究所 藤川 茂紀
准教授
ナノ構造デザインによる物質合成制御や新しいエネルギー変換材料へ
の展開
○ 九州先端科学技術研究所 川畑 明 専務理事
課題解決型−よろず相談「分析NEXT」
【2】交流会(会費2,000円)
◆お申込み 下記URLよりWEB申込みができます。
http://go.isit.or.jp/fukuoka0330/
◆お問合せ先
福岡市 経済観光文化局 新産業振興課
担当 浜崎・今林・吉野
TEL 092−711−4344
FAX 092−733−5901
E-mail shinsangyo.EPB@city.fukuoka.lg.jp
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
※このメールは、(公財)九州先端科学技術研究所のメールマガジン
システムを使用して配信しております。
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
◇このメールへは、返信しないで下さい。
◇メールアドレス変更をご希望される方は、下記をクリックしてください。
メールマガジン発信先変更手続きは、こちらから
→ http://magazine.isit.or.jp/change.html
◇本メールマガジンの受信を望まれない方は、お手数ですが、
koryu@isit.or.jp までご連絡下さい。
---------------------------------------------------------------------
(公財)九州先端科学技術研究所(九州先端研ISIT)
福岡市早良区百道浜2丁目1−22
総務広報部 龍
E-mail:koryu@isit.or.jp
URL:http://www.isit.or.jp
TEL:092-852-3450 FAX:092-852-3455
--------------------------------------------------------------------