日付一覧
みなさまへ
(公財)九州先端科学技術研究所(九州先端研ISIT)総務広報部でございます。
本日は九州大学病院ARO次世代医療センターより講演のご案内です。
----------------------------------------------------------------------
九州大学病院ARO次世代医療センターより、講演のご案内を申し上げます。
畠 賢一郎先生は、(株)ジャパン・ティッシュ・エンジニアリングにおいて、再生医療
製品の開発に従事しています。同社では、日本における最初のヒト細胞を用いた再生
医療製品として2007年10月に自家培養表皮「ジェイス」、さらに2009年8月には自家
培養軟骨「ジャック」がそれぞれ厚生労働省から製造販売承認を受けています。
今回は、再生医療産業における、今後の課題と展望についてご講演いただきます。
皆様のご来聴、心よりお待ち申し上げます。
--------------------------------------------------------------------
1.日 時:平成29年5月23日(火)18:00〜19:00
2.場 所:九州大学 病院キャンパス 基礎研究A棟1階 第2講義室
http://www.hosp.kyushu-u.ac.jp/access/index.html
3.演題: 「自家細胞を用いた再生医療産業化への挑戦
−培養表皮・培養軟骨の製品提供経験を通じて−」
4.演者: 株式会社ジャパン・ティッシュ・エンジニアリング 取締役 常務執行役員
富士フイルム株式会社 再生医療事業部長 R&D統括本部
再生医療研究所長 畠 賢一郎
5.司会: 九州大学大学院 医学研究院 次世代医療研究開発講座
教授 杉山 大介
6.参加費: 無料
7.申込み: 不要
8.主催: 九州大学病院ARO次世代医療センター
共催: 九州大学先端融合医療創成センター ARO橋渡研究推進部門、
九州大学大学院医学研究院 次世代医療研究開発講座
9. 照会先: 九州大学先端融合医療創成センター 鶴屋・川口
Tel 092-642-4802 fax 092-642-4528
E-mail:mailto:nw-info@med.kyushu-u.ac.jp
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
※このメールは、(公財)九州先端科学技術研究所のメールマガジン
システムを使用して配信しております。
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
◇このメールへは、返信しないで下さい。
◇メールアドレス変更をご希望される方は、下記をクリックしてください。
メールマガジン発信先変更手続きは、こちらから
→ http://magazine.isit.or.jp/change.html
◇本メールマガジンの受信を望まれない方は、お手数ですが、
koryu@isit.or.jp までご連絡下さい。
---------------------------------------------------------------------
(公財)九州先端科学技術研究所(九州先端研ISIT)
福岡市早良区百道浜2丁目1−22
総務広報部 龍
E-mail:koryu@isit.or.jp
URL:http://www.isit.or.jp
TEL:092-852-3450 FAX:092-852-3455
--------------------------------------------------------------------