日付一覧
みなさまへ
(公財)九州先端科学技術研究所 (九州先端研ISIT) でございます。
本日は、「モノづくりフェア2017セミナー 「超精密加工の最前線」
開催」のご案内です。
---8<---8<---8<---8<---8<---8<---8<---8<---8<---8<---8<---8<
九州先端科学技術研究所(ISIT)は、地方創生推進交付金事業
「地方発イノベーション創出環境の構築」に向けた取り組みを進め
ています。
この度、モノづくりフェア2017で、現在、連携推進体制の構築が
進む大学等研究機関(九州大学・理化学研究所)の有望な研究・技術
である「超精密加工に係わる技術」について紹介するセミナーを2部
構成で開催します。
是非ともご参加くださいますよう、宜しくお願い申し上げます。
■「超精密加工の最前線」セミナー
第1部 10月18日(水)16:00-16:45
テーマ: 超精密加工・計測技術による加工の高度化
講師: 黒河 周平 氏
(九州大学 工学研究院 機械工学部門 教授)
場所: マリンメッセ福岡 2F セミナー会場C
定員: 42名(参加費無料)
第2部 10月20日(金)15:00〜15:45
テーマ:ナノからピコ精度へ向かう超精密加工テクノロジー
講師: 大森 整 氏
(理化学研究所 大森素形材工学研究室 主任研究員)
場所: マリンメッセ福岡 2F セミナー会場C
定員: 42名(参加費無料)
詳細はWeb http://go.isit.or.jp/mono2017 をご覧ください。
■参加費:無料
(モノづくりフェア2017のホームページから、事前に来場登録を
行って頂くか、展示会ご招待券をお持ちいただく必要があります)
■申込方法: 次の展示会ホームページよりお申し込みください。
http://www.nikkanseibu-eve.com/mono/seminar/
申込期限後は、下記お問合せ先までご連絡ください。
■主催・お問合わせ先:
公益財団法人九州先端科学技術研究所(ISIT)産学官共創推進室
E-mail: mono2017@isit.or.jp
TEL :092-805-3810
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
※このメールは、(公財)九州先端科学技術研究所のメールマガジン
システムを使用して配信しております。
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
◇このメールへは、返信しないで下さい。
◇メールアドレス変更をご希望される方は、下記をクリックしてください。
メールマガジン発信先変更手続きは、こちらから
→ http://magazine.isit.or.jp/change.html
◇本メールマガジンの受信を望まれない方は、お手数ですが、
magazine@isit.or.jp までご連絡下さい。
---------------------------------------------------------------------
(公財)九州先端科学技術研究所(九州先端研ISIT)
福岡市早良区百道浜2丁目1−22
イノベーション推進室 メルマガ担当
E-mail:magazine@isit.or.jp
URL:http://www.isit.or.jp
TEL:092-852-3451 FAX:092-852-3455
--------------------------------------------------------------------