日付一覧
みなさまへ
(公財)九州先端科学技術研究所(九州先端研ISIT)でございます。
本日は、産総研コンソーシアム「製造技術イノベーション協議会」より、
「第1回トリリオンセンサ・可視化研究会講演会開催」のご案内です。
---8<---8<---8<---8<---8<---8<---8<---8<---8<---8<---8<---8<---8<---8<
------------------------------------------------------------------------
産総研コンソーシアム「製造技術イノベーション協議会」
第1回トリリオンセンサ・可視化研究会講演会 開催案内
『次世代自動車を拓く革新的構造材料・可視化・評価』
------------------------------------------------------------------------
来る、12月15日(金) 13:00〜、福岡市において、
第1回トリリオンセンサ・可視化研究会講演会を開催致します。
万障お繰り合わせの上、多数のご参加お待ちしております。
本講演参加ご希望の方は、下記の申込み方法をご覧下さい。
下記サイト内で、要旨付プログラムもご覧いただけます。
◆協議会HP:https://unit.aist.go.jp/kyushu/amic/index.html
[参加費:無料]
主催:産総研コンソーシアム「製造技術イノベーション協議会」トリリオンセンサ・可視化研究会
共催:九州半導体エレクトロニクスイノベーション協議会
【日時】平成29年12月15日(金)13:00〜17:05
【場所】リファレンス駅東ビル4階 G会議室
福岡市博多区博多駅東1丁目16−14
【申込み方法】下記、協議会HP内「参加申込書(エクセル版)」をご利用の上、
トリリオンセンサ・可視化研究会事務局(trillion-ml@aist.go.jp)宛にお送りください。
◆協議会HP:https://unit.aist.go.jp/kyushu/amic/index.html
【プログラム】※概要については、HPをご覧ください。
13:00-13:15 開会の挨拶
トリリオンセンサ・可視化研究会趣旨説明
寺崎 正(産総研 製造技術研究部門 グループ長)
13:15-14:00 講演1 自動車生産技術分野におけるデジタル活用
川口 悟志(株式会社トヨタプロダクションエンジニアリングエンジニアリング本部
技術開発室 CAE 開発Gr グループ長)
14:00-14:45 講演2 硬木材集成接着耐久性とこの17年間接着関連ISO・JIS推移標準化について
岩田 立男(静岡大学 国際連携推進機構 客員教授)
14:45-15:00 休憩
15:00-15:45 講演3 NMT(ナノ モールディング テクノロジー)
射出成形による樹脂と金属の接合技術及びその派生技術 NAT
板橋 雅巳(大成プラス株式会社 営業本部 執行役員専務)
15:45-16:15 講演4 応力発光体の製造技術
森 健治(堺化学工業株式会社 研究開発本部中央研究所 A-3G グループリーダー)
16:15-17:00 講演5 応力発光による次世代航空機・自動車にむけた破壊予兆・設計の可視化
寺崎 正 (産業技術総合研究所 製造技術研究部門 トリリオンセンサ研究グループ長)
17:00-17:05 閉会の挨拶
※当初予定しておりました交流会は中止しました。
〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*
産総研コンソーシアム
製造技術イノベーション協議会事務局
tel:0942-81-3590 /fax:0942-81-4089
E-mail:k-amic-ml@aist.go.jp
http://unit.aist.go.jp/kyushu/amic/index.html
-----------------------------------------
トリリオンセンサ・可視化研究会 事務局
trillion-ml@aist.go.jp
〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
※このメールは、(公財)九州先端科学技術研究所のメールマガジン
システムを使用して配信しております。
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
◇このメールへは、返信しないで下さい。
◇メールアドレス変更をご希望される方は、下記をクリックしてください。
メールマガジン発信先変更手続きは、こちらから
→ http://magazine.isit.or.jp/change.html
◇本メールマガジンの受信を望まれない方は、お手数ですが、
magazine@isit.or.jp までご連絡下さい。
---------------------------------------------------------------------
(公財)九州先端科学技術研究所(九州先端研ISIT)
福岡市早良区百道浜2丁目1−22
イノベーション推進室 メルマガ担当
E-mail:magazine@isit.or.jp
URL:http://www.isit.or.jp
TEL:092-852-3451 FAX:092-852-3455
--------------------------------------------------------------------