日付一覧
みなさまへ
(公財)九州先端科学技術研究所(九州先端研ISIT)でございます。
本日は、産総研九州センターより
「第20回連携大学院産学官交流セミナー」開催のご案内です。
---8<---8<---8<---8<---8<---8<---8<---8<---8<---8<---8<---8<---8<---8<
産総研九州センターは、国立大学法人佐賀大学との連携大学院制度
により、教員の派遣、共同研究など、連携を推進しております。
産業振興の一助として、その成果を産学官の皆様に知って頂くため、
標記セミナーを下記の通り開催致します。
つきましては、是非ご参加頂きたく宜しくお願い申し上げます。
※ 開催日時、プログラム等は下段に記載しております。
======【参加お申込み方法】======
次のフォームの記載事項を御記入の上、次のいずれかの方法で、
お申込みください。
(1)電子メール Email : q-sangakukan1-ml@aist.go.jp
(2)ファクシミリ FAX: 0942-81-4089
締切 平成30年1月15日(月)
====== 参加申込みフォーム ======
◆参加ご希望のプログラム(以下、不要部分を削除してご利用ください)
1.セミナー :「参加」・「不参加」
2.懇 親 会 :「参加」・「不参加」
※懇親会は参加費2,000円(当日徴収) 学生無料
機関名(所属):
部 署(所属):
所在地(住所):
役 職 :
氏 名 :
TEL :
e-mail :
_______________________________
▲お問合せ先・申し込み先
セミナー事務局 西村武司
国立研究開発産業技術総合研究所 九州センター
e-mail: q-sangakukan1-ml@aist.go.jp
電話:0942-81-4003
FAX:0942-81-4089
_______________________________
==================================
開 催 要 領
==================================
日 時: 平成30年 1月18日(木) 13:20〜17:15
(交流会 同会場にて 17:20~18:30)
場 所: 国立研究開発法人 産業技術総合研究所九州センター
第2棟1階大会議室
(〒841-0052 佐賀県鳥栖市宿町807-1)
参加費: 無料(交流会費のみ有料¥2,000、但し学生無料)
※本セミナーについては、九州センター公式HPでもご覧いただけます。
http://www.aist.go.jp/kyushu/index.html
プログラム:
1.見学(対象:佐賀大学関係者) 13:20〜14:10 (50分)
畜産IoT関連実験室 15分
応力発光関連実験室 15分
太陽光パネル評価関連施設 15分
2.開会の挨拶 14:10〜14:20 (10分)
産総研九州センター 所長代理 堀野裕治
佐賀大学 工学系研究科長 渡 孝則
3.招待講演 14:20〜15:10 (50分)
「新しい意味を生み出すデザイン主導イノベーション(DDI)と
ベンチャー・中小企業に期待するビジネスモデル創発型連携の仕組み」
公益財団法人九州先端科学技術研究所 次長 栗原 隆
4.一般講演 15:10〜15:30 (20分)
「ラマン光学活性分光法とカロテノイド結合タンパク質への応用」
佐賀大学大学院工学系研究科 特任講師 藤澤知績
5.休憩 15:30〜15:40 (10分)
6.一般講演(制度紹介) 15:40〜16:00 (20分)
産総研の学生受入制度の紹介
産総研 イノベーション推進本部産学官・国際連携推進部連携企画室
7.連携大学院講演 16:00〜16:20 (20分)
平成28年度佐賀大学連携大学院共同研究テーマ
「AIに基づくBody Condition Scoreのモデリングと牛群検定手法の開発」
産総研 エレクトロニクス・製造領域 製造技術研究部門
生物化学プロセス研究グループ 研究グループ長 山下健一
8.ポスターセッション 16:20〜17:10 (50分)
連携大学院共同研究テーマ他、一般研究テーマポスターも展示
9.閉会の挨拶 17:10〜17:15 (5分)
産総研九州センター 所長代理 平井寿敏
17:20〜18:30 懇親会 (会費:2,000円 学生は無料)
_______________________________
▲お問合せ先・申し込み先
セミナー事務局 西村武司
国立研究開発産業技術総合研究所 九州センター
e-mail: q-sangakukan1-ml@aist.go.jp
電話:0942-81-4003 / FAX:0942-81-4089
_______________________________
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
※このメールは、(公財)九州先端科学技術研究所のメールマガジン
システムを使用して配信しております。
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
◇このメールへは、返信しないで下さい。
◇メールアドレス変更をご希望される方は、下記をクリックしてください。
メールマガジン発信先変更手続きは、こちらから
→ http://magazine.isit.or.jp/change.html
◇本メールマガジンの受信を望まれない方は、お手数ですが、
magazine@isit.or.jp までご連絡下さい。
---------------------------------------------------------------------
(公財)九州先端科学技術研究所(九州先端研ISIT)
福岡市早良区百道浜2丁目1−22
イノベーション推進室 メルマガ担当
E-mail:magazine@isit.or.jp
URL:http://www.isit.or.jp
TEL:092-852-3451 FAX:092-852-3455
--------------------------------------------------------------------