日付一覧
みなさまへ
(公財)九州先端科学技術研究所(九州先端研ISIT)でございます。
本日は、産総研主催による
「プリンテッド・エレクトロニクスが拓く社会と産業の将来」開催のご案内です。
---8<---8<---8<---8<---8<---8<---8<---8<---8<---8<---8<---8<---8<---8<
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
平成29年度第2回 産総研出前シンポジウム
「プリンテッド・エレクトロニクスが拓く社会と産業の将来」
開催日:3月29日(木)
会 場:全労済ソレイユ 7階 アイリス
(〒870-0035 大分市中央町4-2-5)
主 催:産総研九州センター
共 催:大分県LSIクラスター形成推進会議、大分県、
産総研コンソーシアム 製造技術イノベーション協議会
お問合せ先:産総研九州センター 出前シンポジウム事務局
q_demae_sympo-ml@aist.go.jp
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
来る3月29日(木)、平成29年度第2回 産総研出前シンポジウム
「プリンテッド・エレクトロニクスが拓く社会と産業の将来」を開催します。
本シンポジウムでは、プリンテッド・エレクトロニクスが私たちの社会や産業を
どのように変革し得るかについて概観するとともに、とくにセンサ類を中心に、
産総研が取り組んでいるフレキシブル・デバイスやプリンタブル・デバイス
製造技術に関する開発研究の取り組みについて紹介します。
また、実際にプリンテッド・エレクトロニクス技術を活用した事業に取り組んで
おられる大分県内企業様より事例紹介をしていただきます。
皆様、奮ってご参加ください。
〇日 時:2018年3月29日(木)13:30 〜17:00(受付開始 13:00)
〇会 場:全労済ソレイユ 7階 アイリス
(〒870-0035 大分市中央町4-2-5)
〇参加費:無料
〇申込方法
会社または団体名、部署名または担当名、参加者氏名、住所連絡先を
明記の上、以下の宛先までメールにてお申込みください。
■mail:q_demae_sympo-ml@aist.go.jp
■担当:産業技術総合研究所 九州センター 出前シンポジウム事務局
■申込受付締切:3月22日(木)
〇主催:国立研究開発法人 産業技術総合研究所 九州センター
〇共催:大分県LSIクラスター形成推進会議、大分県、
産総研コンソーシアム 製造技術イノベーション協議会
◆プログラム◆
13:00 受付開始
13:30 開会挨拶 産総研九州センター 所長 坂本 満
共催者挨拶 大分県商工労働部審議監 広沢 稔 様
13:40【基調講演】
「プリンテッドエレクトロニクスに向けた技術とビジネス戦略」
産総研フレキシブルエレクトロニクス研究副センター長 牛島 洋史
14:40【企業事例紹介】
「ファインピッチはんだ印刷技術の開発 〜スクリーンオフセット印刷の可能性〜」
株式会社ホックス 製造部生産技術課 課長 松尾 宏幸 様
15:10(休 憩)
15:25【技術シーズ紹介1】
「印刷だからこそ成せる環境調和型見守りセンサ
〜フィルム状非接触人感センサ、布製漏血検知センサ〜」
産総研フレキシブルエレクトロニクス研究センター 野村 健一
15:55【技術シーズ紹介2】
「“動く”フィルムデバイスの開発とセンサ応用」
産総研フレキシブルエレクトロニクス研究センター 金澤 周介
16:25【技術シーズ紹介3】
「印刷製造によるフレキシブルIoTデバイス技術」
産総研フレキシブルエレクトロニクス研究センター
ハイブリッドIoTデバイスチーム研究チーム長 植村 聖
16:55 閉 会
【本シンポジウムに関するお問い合わせ・参加お申込み】
産総研九州センター 出前シンポジウム事務局
TEL:(0942)81-3590 FAX:(0942)81-4089
e-mail:q_demae_sympo-ml@aist.go.jp
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
※このメールは、(公財)九州先端科学技術研究所のメールマガジン
システムを使用して配信しております。
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
◇このメールへは、返信しないで下さい。
◇メールアドレス変更をご希望される方は、下記をクリックしてください。
メールマガジン発信先変更手続きは、こちらから
→ http://magazine.isit.or.jp/change.html
◇本メールマガジンの受信を望まれない方は、お手数ですが、
magazine@isit.or.jp までご連絡下さい。
---------------------------------------------------------------------
(公財)九州先端科学技術研究所(九州先端研ISIT)
福岡市早良区百道浜2丁目1−22
イノベーション推進室 メルマガ担当
E-mail:magazine@isit.or.jp
URL:http://www.isit.or.jp
TEL:092-852-3451 FAX:092-852-3455
--------------------------------------------------------------------