日付一覧
みなさまへ
(公財)九州先端科学技術研究所(九州先端研ISIT)でございます。
本日は、(株)久留米リサーチ・パークより、
「平成30年度 福岡県バイオ産業拠点推進会議総会」の開催のご案内です。
---8<---8<---8<---8<---8<---8<---8<---8<---8<---8<---8<---8<---8<---8<
★★----------------------------------------------------------------------------------------★★
平成30年度 福岡県バイオ産業拠点推進会議総会の開催(ご案内)
★★----------------------------------------------------------------------------------------★★
平素より、福岡県バイオ産業拠点推進会議に、ご協力・ご支援を賜り、心から御礼申し上げます。
さて、平成30年度総会を下記のとおり開催いたしますので、ご出席くださいますようお願い申し上げます。
本総会では、理化学研究所 健康生き活き羅針盤リサーチコンプレックス推進プログラムディレクター 渡辺 恭良氏に特別講演、
サッポロホールディングス株式会社 事業化推進グループリーダー吉川 和彦氏に基調講演をいただくとともに、
支援事業を活用された企業の方々の成果事例発表も行います。
展示会および交流会も予定しておりますので、こちらにも奮ってご参加いただきますようご案内申し上げます。
記
1. 日 時:平成30年6月28日(木) 13:00〜18:40
2. 場 所:ホテルニュープラザ久留米 新館3階 舞鶴・筑紫
(久留米市六ツ門町16-1)
3. 参加費:総会、展示会(無料)、交流会(2,000円)
4. 内容(予定)
◇展示会 13:00-13:55
◇総 会 14:00-17:00
・事業報告
・事業計画
★特別講演
「リサーチコンプレックスの取り組みと福岡バイオバレープロジェクトへの期待」
国立研究開発法人理化学研究所
健康生き活き羅針盤リサーチコンプレックス推進プログラム
プログラムディレクター 渡辺 恭良 氏
★基調講演
「機能性表示食品制度の活用を通じたサッポロホールディングスの販売戦略」
サッポロホールディングス株式会社 グループR&D本部
グループ研究戦略推進部 事業化推進グループ
グループリーダー 吉川 和彦 氏
★バイオ産業拠点推進会議支援メニューを活用した事例紹介
(株)ミラクルソイグルト、ベストアメニティ(株)、佳秀工業(株)、農事組合法人福栄組合
◇交流会(展示会) 17:05-18:40
☆時節柄、軽装(ノーネクタイ、ノー上着)にてご参加くださいますようお願いいたします。
詳細、お申し込みについては、福岡県バイオ産業拠点推進会議のHPをご覧下さい。
URL: http://fbv.fukuoka.jp/
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
■配信停止や推進会議に対するお問い合せは
fbv@@krp.ktarn.or.jpまで
(ご利用時は@を一つ削除して下さい。)
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
※このメールは、(公財)九州先端科学技術研究所のメールマガジン
システムを使用して配信しております。
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
◇このメールへは、返信しないで下さい。
◇メールアドレス変更をご希望される方は、下記をクリックしてください。
メールマガジン発信先変更手続きは、こちらから
→ http://magazine.isit.or.jp/change.html
◇本メールマガジンの受信を望まれない方は、お手数ですが、
magazine@isit.or.jp までご連絡下さい。
---------------------------------------------------------------------
(公財)九州先端科学技術研究所(九州先端研ISIT)
福岡市早良区百道浜2丁目1−22
事業支援部 メルマガ担当
E-mail:magazine@isit.or.jp
URL:http://www.isit.or.jp
TEL:092-852-3460 FAX:092-852-3455
--------------------------------------------------------------------