日付一覧
みなさまへ
(公財)九州先端科学技術研究所(九州先端研ISIT)でございます。
本日は、産総研九州センターからセミナー開催のお知らせです。
---8<---8<---8<---8<---8<---8<---8<---8<---8<---8<---8<---8<---8<---8<---8<---8<---8<---8<
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆平成30年度産業技術地域連携セミナーのご案内◆
日時:2019年2月13日(水)14:30〜17:30(交流会:17:40〜19:00)
会場:ソフィアホール(大分市東春日町17-20大分第2ソフィアプラザビル2階)
参加費:無料(ただし、交流会費は3,000円)
主催:大分県工業連合会、大分県産業科学技術センター、産業技術総合研究所九州センター
申込:【締切:1月31日(木)】
大分県工業連合会事務局 あて
FAX:097-506-1753 Email:info@oitakenkoren.or.jp
URL:http://www.oitakenkoren.or.jp/news/135-2018-12-27-02-01-18.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆プログラム◆
14:00 受付開始(予定)
14:30 開会
<第1部:産総研 出前シンポジウム>
14:35-15:35 講演1「Human Augmentationを目指したフレキシブルデバイスの製造技術とそのビジネス展開」
産総研 人間拡張研究センター 副研究センター長 牛島洋史
15:35-16:05 講演2「塗布法を用いた高耐熱性ZnO圧電シートセンサの開発」
産総研 製造技術研究部門 センシング材料研究グループ 主任研究員 長瀬智美
16:05-16:30 独法キャラバン「中堅・中小企業等における標準化の戦略的活用について」
一般財団法人日本規格協会 標準化アドバイザー 太田道也様
<第2部:ものづくり大分産学交流会>
16:30-17:30 人口減少に立ち向かうための次世代産業用ロボットの開発
九州工業大学工学研究院 機械知能工学系知能制御工学部門 准教授 西田健様
17:30 閉会
17:40-19:00 交流会
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【第1部(平成30年度産総研出前シンポジウムin大分)に関するお問合せ】
※申込は大分県工業連合会あてにお願いいたします。
産総研九州センター 出前シンポジウム事務局
TEL:(0942)81-3590 FAX:(0942)81-4089
e-mail:q_demae_sympo-ml@aist.go.jp
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
※このメールは、(公財)九州先端科学技術研究所のメールマガジン
システムを使用して配信しております。
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
◇このメールへは、返信しないで下さい。
◇メールアドレス変更をご希望される方は、下記をクリックしてください。
メールマガジン発信先変更手続きは、こちらから
→ http://magazine.isit.or.jp/change.html
◇本メールマガジンの受信を望まれない方は、お手数ですが、
magazine@isit.or.jp までご連絡下さい。
---------------------------------------------------------------------
(公財)九州先端科学技術研究所(九州先端研ISIT)
福岡市早良区百道浜2丁目1−22
事業支援部 メルマガ担当
E-mail:magazine@isit.or.jp
URL:http://www.isit.or.jp
TEL:092-852-3460 FAX:092-852-3455
--------------------------------------------------------------------