日付一覧
みなさまへ
(公財)九州先端科学技術研究所(九州先端研ISIT)の徳賀でございます。
本日は、ISIT主催セミナーのご案内です。
---8<---8<---8<---8<---8<---8<---8<---8<---8<---8<---8<---8<---8<---8<
●(第24回 SOIL水曜セミナー)WordPressのサイト構築を自動化 〜WP Cliハンズオン〜
日時:02月06日(水) 16:00 - 17:30
場所:福岡SRPセンタービル1F SRP Open Innovation Lab
<参加枠5名、参加ご予定の方はお早目のエントリをお願い致します>
概要)
WordPressは最もシェアの大きいCMSで、世界中のCMSのサイトの約6割がWordPressで構築されています。
今回はWordPressの構築を自動化する、WP CLIのハンズオンを開催します。
WP CLIは、WordPressの管理画面でWebブラウザで実施する事を、コマンドで行うためのツールです。
ユーザーを100人分追加する必要がある。投稿を自動化したいなど、大量の処理を行う場合は必須のツールです。
またシステム運用のバックアップの自動化や、サイトのドメイン変更などなど、色々な場面で利用できるため、とても便利なツールとなっています。
今回はLinux(CentOS)にターミナルで接続してハンズオンを実施します。
Linuxの基本的なコマンドを知っているとハンズオンがスムーズに進むと思いますが、これからLinuxを勉強したいという方の参加もOKです。
WP CLI自体はコマンドですが、複数のコマンドを連続して実行するために、少しだけPythonを利用します。
サンプルを用意していますので、Python経験ない方でも大丈夫です!
参加資格(初心者大歓迎です)
・Linuxを触ったことがある、またはこれから勉強したいと思っている方
参加条件)
・御名刺をご持参ください(お持ちでない場合はお名前等をお伺いいたします)。
・セミナー後にアンケートを実施致します。ご協力をお願い致します。
講師)
公益財団法人 九州先端科学技術研究所
イノベーション・アーキテクト 坂本 好夫
詳細およびお申込みは以下のサイトからお願いします。
お申込みは以下のサイトからお願いします。
https://soil.connpass.com/event/103499/
詳細は以下のサイトをご覧ください。
https://www.facebook.com/events/469529373577396/
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
※このメールは、(公財)九州先端科学技術研究所のメールマガジン
システムを使用して配信しております。
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
◇このメールへは、返信しないで下さい。
◇メールアドレス変更をご希望される方は、下記をクリックしてください。
メールマガジン発信先変更手続きは、こちらから
→ http://magazine.isit.or.jp/change.html
◇本メールマガジンの受信を望まれない方は、お手数ですが、
magazine@isit.or.jp までご連絡下さい。
---------------------------------------------------------------------
(公財)九州先端科学技術研究所(九州先端研ISIT)
福岡市早良区百道浜2丁目1−22
事業支援部 メルマガ担当
E-mail:magazine@isit.or.jp
URL:http://www.isit.or.jp
TEL:092-852-3460 FAX:092-852-3455
--------------------------------------------------------------------