日付一覧
みなさまへ
(公財)九州先端科学技術研究所(九州先端研ISIT)でございます。
本日は、Joint-IFF(ジョイントイフ)主催のワークショップのご案内です。
---8<---8<---8<---8<---8<---8<---8<---8<---8<---8<---8<---8<---8<---8<
近年、事業においては、ビジネスモデルの重要性が再認識されています。特に、最近は、デザインの重要性が高まり、デザイン思考・デザイン経営という言葉も耳にする機会が増えました。
今回、「発明思考」と名付けて実施するセミナー・ワークショップは、ビジネスモデルツールや知的財産情報の活用、デザイン思考の導入などを通じ、ユーザーニーズの目線を重視した、技術的なアイデア創出に向けたアプローチを行います。
そして、今後進んでいくAIとの共創を目指し、AIにはできない人間のクリエィティブさを追及することを大きな目標にします。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ビジネスモデルに活かすためのアイデア発想支援セミナー・ワークショップ
(参加無料)
〜AIとの共創を目指す発明思考〜
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
福岡市と北九州市の2会場で開催いたします。
会場の都合等により内容は多少アレンジしますが、同じテーマで開催いたしますので、どちらか都合が良い会場にご参加ください。
■ 福岡市会場概要
1.日 時: 平成31年 2月15日(金) 10:00〜15:00
2.会 場: 福岡SRPセンタービル 2階 研修室2
(福岡市早良区百道浜2-1-22)
3.案内HP・お申込み:http://www.fitco.jp/event/2019/joint/
4.お問合せ
・(公財)九州先端科学技術研究所(担当:小嶌)
TEL: 092-852-3460
・(公財)福岡県産業・科学技術振興財団(担当:三井)
TEL: 092-822-1550
■ 北九州市会場概要
1.日 時: 平成31年 2月26日(火) 13:00〜17:00
2.会 場: COMPASS小倉 会議室A(AIMビル6階)
(北九州市小倉北区浅野3-8-1)
3.案内HP:https://www.ksrp.or.jp/fais/news/archives/2019/02-004268.html
4.お申込み:https://www.ksrp.or.jp/fais/iac/project/salon/index.php?form=188
5.お問合せ
・(公財)北九州産業学術推進機構(担当:近江)
TEL: 092-695-3006
・(公財)福岡県産業・科学技術振興財団(担当:三井)
TEL: 092-822-1550
◆ 福岡市会場・北九州市会場共通事項
1.開催概要
・第1部: セミナー
・第2部: グループに分かれてのワークショップ
2.参加費: 無料
3.定 員: 15名
4.講 師: 羽立 幸司 氏
知的財産綜合事務所 NEXPAT 代表弁理士
日本弁理士会 九州支部 副支部長
5.主 催: Joint-IFF(以下の3つの産業支援機関が連携して実施します。)
・ (公財)福岡県産業・科学技術振興財団(ふくおかIST)
・ (公財)九州先端科学技術研究所(ISIT)
・ (公財)北九州産業学術推進機構(FAIS)
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
※このメールは、(公財)九州先端科学技術研究所のメールマガジン
システムを使用して配信しております。
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
◇このメールへは、返信しないで下さい。
◇メールアドレス変更をご希望される方は、下記をクリックしてください。
メールマガジン発信先変更手続きは、こちらから
→ http://magazine.isit.or.jp/change.html
◇本メールマガジンの受信を望まれない方は、お手数ですが、
magazine@isit.or.jp までご連絡下さい。
---------------------------------------------------------------------
(公財)九州先端科学技術研究所(九州先端研ISIT)
福岡市早良区百道浜2丁目1−22
事業支援部 メルマガ担当
E-mail:magazine@isit.or.jp
URL:http://www.isit.or.jp
TEL:092-852-3460 FAX:092-852-3455
--------------------------------------------------------------------