日付一覧
みなさまへ
(公財)九州先端科学技術研究所(九州先端研ISIT)でございます。
本日は、エンジニアフレンドリーシティ福岡事務局より、「エンジニアフレンドリーシティ福岡アワード」創設のご案内です。
---8<---8<---8<---8<---8<---8<---8<---8<---8<---8<---8<---8<---8<---8<
福岡市では、「エンジニアが集まる、活躍する、成長する街、福岡」を実現するため、エンジニアコミュニティ文化の発展やエンジニアを取り巻く環境の充実に貢献された「エンジニアコミュニティ」と「企業」を表彰する『エンジニアフレンドリーシティ福岡アワード』を創設し、対象者の募集を10月30日から開始いたします。
(アワードサイト:https://efc.fukuoka.jp/award)
なお、このようにエンジニアコミュニティや企業を対象とした表彰は、全国で初めての試みとなります。
1 募集対象
(1)コミュニティ部門
福岡市内で、積極的にエンジニアの勉強会や交流会等の活動を行い、エンジニアの交流促進や活動の活発化、スキルアップ等に貢献する活動を行っているエンジニアコミュニティ。
(2)企業部門
福岡市内で、エンジニアのスキルアップにつながるユニークな取組みや働きやすい環境づくり、コミュニティ活動への支援等を行っている企業。
2 募集期間
令和元年10 月30 日(水)〜11 月25 日(月)
3 応募方法
自薦・他薦は問いません。
ホームページからお申込み下さい。
4 一般投票
対象者の情報をホームページで公開し、Web 上で一般投票を実施します。
5 受賞者の決定
経営者、学識者等の有識者で構成する評価委員会において、一般投票の結果及び評価基準による評価を行い、その評価結果をもとに市が決定します。
6 表彰式
令和2 年1 月末頃に開催予定です。
7 問い合わせ先
(公財)九州先端科学技術研究所(九州先端研ISIT)
エンジニアフレンドリーシティ福岡事務局
092-852-3460
info@efc.fukuoka.jp
※詳細は、別添応募要項及びホームページ(https://efc.fukuoka.jp/award)をご参照ください。
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
※このメールは、(公財)九州先端科学技術研究所のメールマガジン
システムを使用して配信しております。
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
◇このメールへは、返信しないで下さい。
◇メールアドレス変更をご希望される方は、下記をクリックしてください。
メールマガジン発信先変更手続きは、こちらから
→ http://magazine.isit.or.jp/change.html
◇本メールマガジンの受信を望まれない方は、お手数ですが、
magazine@isit.or.jp までご連絡下さい。
---------------------------------------------------------------------
(公財)九州先端科学技術研究所(九州先端研ISIT)
福岡市早良区百道浜2丁目1−22
事業支援部 メルマガ担当
E-mail:magazine@isit.or.jp
URL:http://www.isit.or.jp
TEL:092-852-3460 FAX:092-852-3455
--------------------------------------------------------------------