日付一覧
みなさまへ
(公財)九州先端科学技術研究所(九州先端研ISIT)でございます。
本日は、産業技術総合研究所九州センターより第22回連携大学院産学官交流セミナーのご案内です。
---8<---8<---8<---8<---8<---8<---8<---8<---8<---8<---8<---8<---8<---8<
------------------------------------------------------------------
第22回連携大学院産学官交流セミナーのご案内
------------------------------------------------------------------
◆概 要
国立大学法人佐賀大学と国立研究開発法人産業技術総合研究所は、協定を締結し相互に連携・活動しています。
その活動の一環として、22回目の開催となる本セミナーでは、産学官連携でご活躍されている方をお招きし、また連携活動の成果発表を行います。
多数の皆様のご参加をお待ちしております。
------------------------------------------------------------------
◆日 時:2020年1月31日(金)
セミナー 13時30分〜17時15分
交流会 17時20分〜18時20分
◆会 場:産業技術総合研究所九州センター(佐賀県鳥栖市)
セミナー 第2棟大会議室
交流会 第2棟ホワイエ
◆参加料:セミナー無料 交流会2000円/人(学生は無料)
◆プログラム:
13:30〜13:35 開会挨拶
産業技術総合研究所九州センター所長 平井寿敏
佐賀大学理工学部長 豊田一彦
13:35〜14:25 招待講演
『夢と現実ープラズモンと分析NEXTー 』
公益財団法人九州先端科学技術研究所
研究所長 山田 淳 様
概要
大学を退職後、現職(ISIT)に就いて2年になろうとしている。プラズモンナノ材料の研究を始めて22年が過ぎたが、いまだに未知の事象が続々見出されている。
フォトニクスやセンシングへの応用をはじめ、夢は膨らむ。
一方では、分析・解析に使用している分析機器を活かした中小企業の支援活動を始めて5年になろうとしている。高質のモノづくりが揺らいでいる厳しい現実にどのようにして立ち向かうか、思いを巡らす日々である。
14:25〜15:15 招待講演
『タイトル調整中』
株式会社ワイビーエム
会長 吉田哲雄 様
15:15〜15:25 休憩
15:25〜15:55 『μSR実験法と水酸塩化物の新規物性』
佐賀大学 理工学部
教授 鄭 旭光
15:55〜16:25 『応力発光可視化による設計・予測・教育の革新』
産業技術総合研究所 エレクトロニクス・製造領域
製造技術研究部門 トリリオンセンサ研究グループ
研究グループ長 寺崎正
16:30〜17:10 ポスターセッション
17:10〜17:15 閉会挨拶
17:20〜18:20 交流会
◆定 員:50名
◆申込締切:2020年1月27日(月)
◆申込方法:申込方法:以下の項目をメールまたはファックスでお送りください。
・氏名
・所属
・役職
・電話番号
・メールアドレス(ファックス申込みの場合)
申込み先メールアドレス tosu4-ml@aist.go.jp
申込み先ファックス番号 0942-81-4089
◆お問合せ: 産業技術総合研究所九州センター 西村
TEL :0942-81−4003
FAX :0942-81−4089
Email :tosu4-ml@aist.go.jp
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
※このメールは、(公財)九州先端科学技術研究所のメールマガジン
システムを使用して配信しております。
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
◇このメールへは、返信しないで下さい。
◇メールアドレス変更をご希望される方は、下記をクリックしてください。
メールマガジン発信先変更手続きは、こちらから
→ http://magazine.isit.or.jp/change.html
◇本メールマガジンの受信を望まれない方は、お手数ですが、
magazine@isit.or.jp までご連絡下さい。
---------------------------------------------------------------------
(公財)九州先端科学技術研究所(九州先端研ISIT)
福岡市早良区百道浜2丁目1−22
事業支援部 メルマガ担当
E-mail:magazine@isit.or.jp
URL:http://www.isit.or.jp
TEL:092-852-3460 FAX:092-852-3455
--------------------------------------------------------------------