日付一覧
みなさまへ
(公財)九州先端科学技術研究所(九州先端研ISIT)でございます。
本日は、「エンジニアフレンドリーシティ福岡フェスティバル2020」開催のご案内です。
---8<---8<---8<---8<---8<---8<---8<---8<---8<---8<---8<---8<---8<
お世話になっております。
エンジニアフレンドリーシティ福岡事務局です。
「エンジニアフレンドリーシティ福岡フェスティバル2020」開催のご案内です。
◆◇エンジニアフレンドリーシティ福岡フェスティバル2020◇◆
◇◆New Engineer's Life◆◇
第2回目となる今回のテーマは「New Engineer's Life」です。
『ARスポーツ』『DX』『クラウド』『ゼロトラスト』『ノーコードプログラミング』『xR』『多拠点開発』『エンジニアのキャリア』『オンライン・コミュニケーション』といった多様なキーワードで、エンジニアやその企業の方、またエンジニアを目指している方に、ぜひ今聞いてほしいセッションをお届けします。
また、フェスティバル内でエンジニアフレンドリーシティ福岡アワードの表彰式も実施いたします。
視聴者プレゼントの企画もありますので、ぜひご参加ください!
【イベント特設サイト】
https://efc.fukuoka.jp/event2020
◆ 日時:2020年 12月11日(金)14:20〜
12月12日(土)13:00〜
◆ 会場:オンライン
◆ 主催:福岡市、(公財)九州先端科学技術研究所、エンジニアカフェ
◆ 参加費:無料
◆プログラム・ 登壇者
《12月11日(金)【1日目】》
14:20〜「ARでサッカーを超える世界最大のスポーツを作る」
株式会社meleap CEO 福田 浩士 氏
15:10〜「How to ”オンライン・コミュニケーション”」
GMOぺパボ(株) エンジニア 吉本 康貴 氏
16:00〜「国を超えて開発を共にするエンジニア達の日常」
(株)ヌーラボ 代表取締役 橋本 正徳 氏 他
16:50〜「エンジニアのキャリア開発と国際的なコミュニティづくり」
ニコ技深センコミュニティ 共同創業者/
スイッチサイエンス 国際事業開発 高須正和 氏
17:50〜「タイトル調整中」
GitHub Japan G.K. Regional Sales Director 山銅 章太氏
Enterprise Support Engineer 鈴木 順子氏
《12月12日(土)【2日目】》
13:00〜 エンジニアフレンドリーシティ福岡アワード表彰式
プレゼンター 福岡市長 高島 宗一郎
13:25〜 エンジニアフレンドリーシティ福岡アワード受賞者LT(予定)
14:20〜「DX戦略のためのクラウド導入」
株式会社オルターブース 代表取締役CEO 小島 淳 氏
15:10〜「最近の変化から考えるゼロトラストアーキテクチャ」
トレンドマイクロ(株)
Principal Solution Consultant 桑本 謙介 氏
16:00〜「ノーコードだよ!全員集合!!
〜 技術者も業務担当者も大歓迎 〜(仮)」
(株)セカンドファクトリー 清水 優悟 氏
(株)オルターブース 松本 典子 氏
xAI Meetup 石橋 裕太 氏
16:50〜「今すぐできる!UnityによるxRアプリ開発のススメ」
ユニティ・テクノロジーズ・ジャパン(株)
Unityトレーニングセンターセンター長
石井 勇一 氏
※時刻・内容が変更になる場合があります。
◆詳細・お申込み
・詳細:イベント特設サイトをご覧ください。
https://efc.fukuoka.jp/event2020
・お申込み:イベント申込みページ(connpass)よりお申込みください。
【1日目】https://connpass.com/event/194251/
【2日目】https://connpass.com/event/194696/
◆ 問い合わせ先
エンジニアフレンドリーシティ福岡事務局
(公益財団法人 九州先端科学技術研究所)
メールアドレス:info@efc.fukuoka.jp
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
※このメールは、(公財)九州先端科学技術研究所のメールマガジン
システムを使用して配信しております。
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
◇このメールへは、返信しないで下さい。
◇メールアドレス変更をご希望される方は、下記をクリックしてください。
メールマガジン発信先変更手続きは、こちらから
→http://magazine.isit.or.jp/change.html
◇本メールマガジンの受信を望まれない方は、お手数ですが、
magazine@isit.or.jp までご連絡下さい。
---------------------------------------------------------------------
(公財)九州先端科学技術研究所(九州先端研ISIT)
福岡市早良区百道浜2丁目1−22
事業支援部 メルマガ担当
E-mail:magazine@isit.or.jp
URL:http://www.isit.or.jp
TEL:092-852-3460 FAX:092-852-3455
--------------------------------------------------------------------