日付一覧
みなさまへ
(公財)九州先端科学技術研究所(九州先端研ISIT)でございます。
本日は、【福岡市からのお知らせ】AINOW編集長"おざけん"が語るAI人材のキャリア/「ふくおかAI・DXスクール」説明会開催のご案内です。
---8<---8<---8<---8<---8<---8<---8<---8<---8<---8<---8<---8<---8<---8<
福岡市及び九州先端科学技術研究所(ISIT)では、AI開発をハンズオン・実践で学ぶ「ふくおかAI・DXスクール」を好評開催中です。
第1期はすでに終了しており、受講者からは、「ほとんど経験がなかったので、研修について行けるか不安があったが、事前学習のおかげで問題なく受講することができました。研修の内容は星3つでお勧めです」「わからない所があっても、オンラインでその場でフォローしてもらえるので,置いて行かれることがなかった」など、事前学習のEラーニングやフォロー体制、研修内容などをご評価いただいています。
さて、「ふくおかAI・DXスクール」では、1月から始まる第2期の研修(下記)の開催に向けて、受講者のお申込みを好評受付中です。
・「AI開発者向け研修(第2期)」
AI開発をハンズオンで学ぶ初心者向けの研修
・「AI開発者向け応用研修(第2期)」
チームでAIサービス開発を実践する中級者向けの研修
※研修の詳細はこちら(https://www.isit.or.jp/ai_edu_seminars/)をご確認ください。
第2期の開催に際し、研修内容を詳しくご説明する、下記のイベントを開催します。
《イベント名》
AINOW編集長が語るAI人材のキャリア/「ふくおかAI・DXスクール」説明会
場所:ZOOMミーティング
日時:2020年12月16日(水)20:00〜21:00
参加費:無料
定員:50名
お申込み:https://fukuoka-ai-dx-school.connpass.com/event/198398/(connpassページ内)
本説明会では、"おざけん"ことAINOW* 編集長 小澤健祐氏によるセミナーを行います。さらに、本説明会にご参加いただいた方から抽選で1名の方へ、「AI開発者向け研修(第2期)」のモニター受講をプレゼントいたします。
*) AINOWは、AI(人工知能)について知り・学び・役立てることができる国内最大級のメディアです。皆様のご参加をお待ち申し上げております。
【お問い合わせ先】
公益財団法人九州先端科学技術研究所
オープンイノベーション・ラボ
担当:吉松、坂本
TEL:092-852-3460
e-mail:edu@isit.or.jp
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
※このメールは、(公財)九州先端科学技術研究所のメールマガジン
システムを使用して配信しております。
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
◇このメールへは、返信しないで下さい。
◇メールアドレス変更をご希望される方は、下記をクリックしてください。
メールマガジン発信先変更手続きは、こちらから
→http://magazine.isit.or.jp/change.html
◇本メールマガジンの受信を望まれない方は、お手数ですが、
magazine@isit.or.jp までご連絡下さい。
---------------------------------------------------------------------
(公財)九州先端科学技術研究所(九州先端研ISIT)
福岡市早良区百道浜2丁目1−22
事業支援部 メルマガ担当
E-mail:magazine@isit.or.jp
URL:http://www.isit.or.jp
TEL:092-852-3460 FAX:092-852-3455
--------------------------------------------------------------------