日付一覧
みなさまへ
(公財)九州先端科学技術研究所(九州先端研ISIT)でございます。
本日は、ISIT市民講演会「Withコロナ時代のオンラインツール活用」の参加者募集のご案内です。
---8<---8<---8<---8<---8<---8<---8<---8<---8<---8<---8<---8<---8<---8<
九州先端科学技術研究所(ISIT)は、市民の皆様にとって身近で関心が高いテーマを選定し、わかりやすく説明する市民講演会を毎年開催しております。
今回は、働く人視点でのテレワークの初歩的知識やノウハウを学び、WEB会議の活用を実践する講演会をオンライン開催します。
当研究所前副所長で九州大学名誉教授の村上和彰氏による講演、当研究所所員と元テレビキャスターによるワークショップの2部構成で開催します。
こんな方におすすめです。
・WEB会議では意思疎通がうまく取れていないと感じられている方
・WEB会議を自ら開く必要がある方
・就活でのWEB面談が不安な方
・市民活動や趣味にもWEB会議等のオンラインツールを活用したい方
・スマホは持っているけど、WEB会議のやり方がわからない方
詳しくは下記URLをご覧ください。
https://www.isit.or.jp/news/20210220kouenkai/
◆ISIT市民講演会「Withコロナ時代のオンラインツール活用」
◇日 時:2021年2月20日(土) 14:00〜16:15
◇会 場:オンライン開催 (Zoomミーティング)
◇参加費:無料 (通信費は参加者負担)
◇参加要件:パソコンやスマホ、タブレットを用いWEB会議システム
「Zoomミーティング」へのインターネット接続ができる方。
◇申込期限:令和3年2月19日までにお申し込みください。
前日までに、事務局より接続情報をお送りします。
◇申込受付フォームURL
https://www.isit.or.jp/news/20210220kouenkai/#form
◇プログラム
第1部 14:05〜14:50 (定員300名)
講演「働く人視点でのテレワークデザインのすすめ」
講師 村上 和彰 氏
公益財団法人九州先端科学技術研究所 前副所長
国立大学法人九州大学 名誉教授
株式会社DXパートナーズ シニアパートナー/代表取締役
第2部 15:00〜16:00 (定員50名)
※応募が定員50名を上回った場合は、
市内居住者、市内通勤通学者を優先し選考とします。
●ワークショップ「基礎からのテレワーク」
講師 吉良 幸夫 公益財団法人九州先端科学技術研究所
イノベーションアーキテクト
●ワークショップ「オンライン動画利用時の自己表現のコツ」
講師 納富 昌子 氏 フリーキャスター
RKB毎日放送 エグゼクティブアドバイザー
16:00〜16:15 質疑応答
詳細及びお申込みはこちら
https://www.isit.or.jp/news/20210220kouenkai/
--8<-----8<------8<-----8<-------8<-----8<------8<-----8<------8<-----8<------8<
------------------------------------------------------------------------------------------
【問合せ先】
公益財団法人 九州先端科学技術研究所(ISIT) 事業支援部
TEL : 092-852-3460 / FAX : 092-852-3455
E-Mail:kouen@isit.or.jp
-------------------------------------------------------------------------------------------------
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
※このメールは、(公財)九州先端科学技術研究所のメールマガジン
システムを使用して配信しております。
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
◇このメールへは、返信しないで下さい。
◇メールアドレス変更をご希望される方は、下記をクリックしてください。
メールマガジン発信先変更手続きは、こちらから
→ http://magazine.isit.or.jp/change.html
◇本メールマガジンの受信を望まれない方は、お手数ですが、
magazine@isit.or.jp までご連絡下さい。
---------------------------------------------------------------------
(公財)九州先端科学技術研究所(九州先端研ISIT)
福岡市早良区百道浜2丁目1−22
事業支援部 メルマガ担当
E-mail:magazine@isit.or.jp
URL:http://www.isit.or.jp
TEL:092-852-3460 FAX:092-852-3455
--------------------------------------------------------------------