日付一覧
みなさまへ
(公財)九州先端科学技術研究所(九州先端研ISIT)でございます。
本日は、福岡市IoTコンソーシアム(FITCO)主催のワーキンググループ
開催のお知らせです。
---8<---8<---8<---8<---8<---8<---8<---8<---8<---8<---8<---8<---8<---8<
-----------------------------------------------------------------------------------
◆開催日 :2019年2月26日(火) 18:30〜20:00
◆開催場所:AipCafe(福岡県 福岡市中央区大名1丁目14-28)
参加希望の場合は、connpassより応募お願い致します
応募サイト→ https://fitco.connpass.com/event/119865/
※勉強会中心のWGとなります
-----------------------------------------------------------------------------------
<WG内容>
1、目標
・基本的なIoTの知識が身につく
・IoT検定(http://www.iotcert.org/)が認定する
IoT検定レベル1試験プロフェッショナル・コーディネータに合格可能な知識が習得できるものとします。
※合格を保証するものではございませんのでご了承ください。
2、アジェンダ
18:00〜 開場
18:30〜18:35 主催団体FITCO、IoTプロ・コミュニティ福岡のご紹介
18:35〜19:15 ミニセミナー 「IoTの教科書 第3章 法律」+「IoTの教科書 第1章 戦略とマネジメント」、
「IoTの教科書 第2章 産業システム」のおさらい
※発起人より要点をコンパクトにご解説いたします
19:15〜19:20 小休憩
19:20〜19:55 IoTの教科書読書会(グループワーク)
※4人程度のグループになっていただき、挨拶していただきながら参加者様で意見交換の場として「IoTの教科書」
を読み合わせて頂き、理解を深める場になること目指します。名刺交換等していただいてOKです
19:55〜20:00 アンケート記入、撤収
※時間は凡その目安となります。
3、WG発起人
IoTプロ・コミュニティ福岡リーダー 陣 宏充
4、WG発起人情報
・SIer:新規事業/研究開発 課長代理
・日本ITストラテジスト協会 九州支部 支部長
・IoT検定ユーザー試験開発WGメンバー(http://www.iotcert.org/info/20181010/)
・IoTプロフェッショナル・コミュニティ メンバー(http://www.iotcert.org/info/20160727/)
(その他有資格)IoTプロフェッショナルコーディネータ、情報処理技術者試験等、
CompTIA Project+、CompTIA Cloud+、Vcp等その他多数
5、募集メンバー (定員15名) ※都度参加者募集します
・IoTの知識を身につけたい方
・IoTを取り入れる組織の経営者および管理者
・IoT化を推進するプロジェクトの企画担当者
・IoTシステムの構築・保守運用に携わるエンジニア
6、想定している活動内容
・IoT検定試験合格を目指した勉強会
・人と人とのマッチング
・新しいビジネスモデル構築に繋げたい
・有識者のセミナー開催
7、お願い事項
・課題本「日経BP社発行 IoTの教科書」をお持ちの方は当日持参ください。
※必須ではございませんが、この本を中心にWGは進めさせて頂きます。
・皆様の交流の場となることを目指しておりますので、差し支えなければ名刺もお持ち下さい。
8、今後のスケジュール
・第一回 戦略とマネジメント 11月29日(木) 18:30〜20:00
・第二回 産業システム 12月13日(木) 18:30〜20:00
・第三回 法律 2月26日(火) 18:30〜20:00
・第四回 ネットワーク
・第五回 デバイス
・第六回 プラットフォーム
・第七回 データ分析
・第八回 セキュリティー
※開催場所:AipCafe(福岡県 福岡市中央区大名1丁目14-28)
お申込みは以下のサイトからお願いします。
応募サイト→ https://fitco.connpass.com/event/119865/
福岡市IoTコンソーシアム(FITCO)のHPにも掲載しております
↓
http://www.fitco.jp/event/
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
※このメールは、(公財)九州先端科学技術研究所のメールマガジン
システムを使用して配信しております。
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
◇このメールへは、返信しないで下さい。
◇メールアドレス変更をご希望される方は、下記をクリックしてください。
メールマガジン発信先変更手続きは、こちらから
→ http://magazine.isit.or.jp/change.html
◇本メールマガジンの受信を望まれない方は、お手数ですが、
magazine@isit.or.jp までご連絡下さい。
---------------------------------------------------------------------
(公財)九州先端科学技術研究所(九州先端研ISIT)
福岡市早良区百道浜2丁目1−22
事業支援部 メルマガ担当
E-mail:magazine@isit.or.jp
URL:http://www.isit.or.jp
TEL:092-852-3460 FAX:092-852-3455
--------------------------------------------------------------------